ダイエット中でも大好きなパンは辞められない方はいませんか?
辞めなくても大丈夫です。
通常のパンはカロリーも糖質も高く、ダイエット中だと無縁になりがちです。
ですが、最近は低糖質のパンが色々あるんです。
低糖質のパンだとダイエット味方にもなりますし、糖質制限や糖尿病の方にもオススメです。
低糖質のパンはスーパーやコンビニでも購入できますが、通販でも購入できるんです。
通販だと種類豊富で、冷凍タイプも多いので長持ちもします。
どんな低糖質パンがいいのかわからない方は、ぜひこのランキングを参考にしてみてください。
目次
- 1 1位「低糖質クロワッサン (低糖工房) 糖質制限やダイエットにおすすめ! (1個あたり糖質1.3g 低糖質クロワッサン 35g×10個) 」
- 2 2位「糖質オフ食パン1斤 (6枚+耳あり) (低糖工房) 糖質制限やダイエットにおすすめ! (糖質89%オフ ふすま食パン1斤 380g)」
- 3 3位「糖限郷 プレミアム 低糖質粒あんぱん 5個入 砂糖卵不使用 糖質85%オフ 大豆パン」
- 4 4位「低糖質大豆パン (低糖工房) 糖質制限やダイエットにおすすめ! (糖質90%オフ 低糖質大豆パン 40g×10個」
- 5 5位「低糖質マドレーヌ3個(低糖工房) 糖質制限やダイエットにおすすめ! (糖質約90%オフ メープル 200グラム×3個」
1位「低糖質クロワッサン (低糖工房) 糖質制限やダイエットにおすすめ! (1個あたり糖質1.3g 低糖質クロワッサン 35g×10個) 」
低糖工房さんから販売されているクロワッサンです。
100gあたり 418kcal で糖質90%オフです。
クロワッサンってバターたっぷりで、カロリーも糖質も高いイメージですが、こちらは違います。
糖質は低いだけでなく、48層のデニッシュになっており、美味しさはクロワッサンそのものです。
冷凍タイプなので、軽く温めトーストがおすすめです。
外はサクサクで中はふわっとしていますよ。小さいですが、思ったよりも満足感あります。
10個タイプ以外に、30個、50個タイプがありますし、冷凍保存で期限も長いので、いつも50個タイプを購入して
います。
2位「糖質オフ食パン1斤 (6枚+耳あり) (低糖工房) 糖質制限やダイエットにおすすめ! (糖質89%オフ ふすま食パン1斤 380g)」
低糖工房さんから販売されている食パンです。
ふすま食パンの他に、大豆食パン、ホワイト食パン、デニッシュ食パンもあります。
100gあたり 204kcal 糖質4.8gとなっています。
食物繊維が通常よりも4.7倍も含まれているのには、びっくりですね。
この食パンはノーマルな感じで、オールマイティに使えるのでポイントです。
そのままでも、耳があるのでサンドイッチにもできますし、フレンチトーストにしたりもしています。
ブランパンの独特の匂いはなく、サンドイッチにしたりすると普通の食パンと変わりません。
重宝するパンだと思います。
3位「糖限郷 プレミアム 低糖質粒あんぱん 5個入 砂糖卵不使用 糖質85%オフ 大豆パン」
糖限郷から販売されている粒あんぱんです。
1個あたり 140kcal 糖質は3.9g含まれています。
粒あんは北海道産の小豆を使用し、一つ一つ手作りで作られています。
電子レンジで温めるのもいいですが、解凍したあとトーストすると表面がパリッとして美味しくなります。
正直初めて食べた時は驚きました。
低糖質なのにしっかりと甘さがあり、通常のあんぱんと変わらないと思ったくらいです。
朝はたまに甘いパンを食べたくなる時があるんですが、そんな時はこのあんぱんにしています。
おやつタイムにも罪悪感なくてオススメですよ。
手のひらサイズですが、コーヒーや紅茶と一緒に食べると1個で満足しちゃいます。
4位「低糖質大豆パン (低糖工房) 糖質制限やダイエットにおすすめ! (糖質90%オフ 低糖質大豆パン 40g×10個」
低糖工房さんから販売されている大豆パンです。
100gあたり 273kcal 糖質は1個あたり1.9gしか含まれていません。
10個タイプ以外に、30個、50個、70個と大容量まであります。
ほんのり甘みがあり、大豆の嫌な臭さを感じませんでした。
小さいかなと思っていたんですが、思ったよりも大きく、朝だと2個で十分満足しました。
口コミにもありましたが、男性でも2個で満足する量みたいですよ。
噛み応えもあるので、満足感がアップすると思います。
温めると、大豆のいい香りがふわっとするのが好きです。
5位「低糖質マドレーヌ3個(低糖工房) 糖質制限やダイエットにおすすめ! (糖質約90%オフ メープル 200グラム×3個」
低糖工房さんから販売されている低糖質マドレーヌです。
糖質制限やダイエットをしていて、甘いものは食べたくなりますよね。
そんな方でも安心して食べられる、デザート系の低糖質商品です。
100gあたり 460kcal 糖質は1個あたりなんと0.8gと超優秀です。
冷凍商品になっていますので、電子レンジで軽く温めるのがおすすめです。
メープルの甘さが際立ち、ダイエットしている事を忘れてしまいます。
メープル味以外にも、チョコレートや宇治抹茶使用もありますので、飽きないと思います。
甘いものを我慢しているとストレスになってよくありません。
コメントを残す